2014年10月のエントリー一覧
-
「スマホゲー関連銘柄」 直近四半期営業益一覧 2014.10.30
決算発表が本格スタート。・スマホゲー関連銘柄 年初来騰落率と直近四半期営業益 2014.10.30※米国株は1ドル109円で円に換算・スマホゲー関連銘柄 時価総額ランキングと前日比、連結従業員数 2014.10.30※米国株は1ドル109円で円に換算...
-
【IPO抽選結果】「エラン(6099)」補欠100株
・エラン(6099)SBI証券:申込100株⇒落選SMBC日興証券:申込100株⇒補欠100株マネックス証券:申込100株⇒落選マネックスの抽選が、いつもより1日遅かった。2014年 IPO当選履歴・東証マザーズ エンバイオHD(6092) 100株証券会社:SMBC日興証券公募価格:580円初値:1,311円(+126.0%)売却価格:2,011円(+246.7%)譲渡損益:+113,403円・東証REIT 日本リート投資法人(3296) 1口証券会社:SMBC日興証券公募価格:252,000円初値:262,00...
-
「OLC(4661)」、2015年3月期の業績上方修正と増配で時価総額2兆円突破
今日の終値22,215円で、時価総額は2兆198億円。もちろん、上場来高値更新です。オリエンタルランド、今期経常を22%上方修正、配当も20円増額(株探ニュース)・オリエンタルランド(4661) 1年チャート 2014.10.27今期の主な材料・4月28日2014年3月期決算発表で今期大幅減益予想。同日の経営計画説明会にて、10年間で5,000億円レベルのテーマパーク投資計画を発表。・5月29日TDL「ワンス・アポン・ア・タイム」スタート。・6月30日TD...
-
現在の状況(2014年10月25日)
2014年10月25日 現在の状況。(カッコ内は先週比)・今週の取引 リコー(7752) 現物買 200株 約定単価:1,063円 バンナムHD(7832) 現物買 100株 約定単価:2,559円 スクエニHD(7974) 信用買 500株 約定単価:2,209円 小松製作所(6301) 現物買 100株 約定単価:2,434円・現物株式 29銘柄評価額合計:21,774,394円(+1,893,248円)評価損益合計:4,455,030円(+1,180,648円)損益率:+25.7%(+6.0%)・信用取引 1銘柄評価損益合計:-8...
-
『FF7 Gバイク』の事前登録数がスゴそうなので「スクエニHD(9684)」に突撃
先週から事前登録を開始した『ファイナルファンタジーVII Gバイク』が「予約トップ10」の週間ランキングで、iOS/Android共に1位になっていので、「スクウェア・エニックス・ホールディングス」に突撃。また、本日より事前登録を開始いたしました。ご登録頂いたお客様には、マテリア【コメット】をプレゼント! ご登録はこちら⇒http://t.co/Y9pA7Znu04 #FFVII_G pic.twitter.com/4MMQ50YBjy— FFVII_G-BIKE (@FFVII_GB...
-
【IPO抽選結果】「アルファポリス(9467)」補欠100株
・アルファポリス(9467)SBI証券:申込100株⇒落選SMBC日興証券:申込100株⇒補欠100株2014年 IPO当選履歴・東証マザーズ エンバイオHD(6092) 100株証券会社:SMBC日興証券公募価格:580円初値:1,311円(+126.0%)売却価格:2,011円(+246.7%)譲渡損益:+113,403円・東証REIT 日本リート投資法人(3296) 1口証券会社:SMBC日興証券公募価格:252,000円初値:262,000円(+4.0%)現在値:304,500円(+20.8%)評価損益:+52,500円...
-
ホークス日本シリーズ進出決定で『アクロディア(3823)』がストップ高など
『福岡ソフトバンクホークス』が日本シリーズ進出を決めたのを受けて、オフィシャルスポンサーの『アクロディア』がストップ高。『アクロディア』は、「福岡ソフトバンクホークスバトルリーグ鷹伝説」というアプリも配信しています。『ガンホー』が「スマホゲー三銃士」ナンバー1に返り咲き。参考銘柄に米国株の『エレクトロニック・アーツ(EA)』、『キング・デジタル・エンターテインメント(KING)』を追加。世界5億ダウンロード...
-
「ミクシィ(2121)」時価総額5,000億円回復、「enish(3667)」ストップ高など
「ミクシィ」2日続伸で、時価総額5,000億円回復。上場来高値:6,660円も見えてきた?「enish」は、ネイティブアプリ『千年の巨神』の事前登録者数10万人突破プレスリリースでストップ高。『千年の巨神』の事前登録者数が10万人突破!感謝の気持ちを込めて壁紙&Twitterアイコンをプレゼント!(株式会社enish)「角川ドワンゴ」は、ネイティブアプリ『妖怪百姫たん!』の事前登録が今日までなので明日から配信されるはずだが、材料に...
-
現在の状況(2014年10月18日)
2014年10月18日 現在の状況。(カッコ内は先週比)・今週の取引なし・現物株式 28銘柄評価額合計:19,881,146円(-973,748円)評価損益合計:3,274,382円(-973,748円)損益率:+19.7%(-5.9%)・信用取引 1銘柄評価損益合計:-169,500円(-51,500円)・米国株 4銘柄評価額合計:2,175,734円(-5,197円)評価損益合計:-7,486円(+9,915円)損益率:-0.3%(+0.5%)1ドル:106.91円(-0.74円)・投資パフォーマンス年初来:+1.7%(-4.0%)・2014年 不労...
-
『ミクシィ(2121)』、時価総額が『ガンホー(3765)』を上回り「スマホゲー三銃士」ナンバー1の座に就く
9月18日に『コロプラ』を上回ってから、約1ヶ月で『ガンホー』をも上回るとは。まあ、1ヶ月前の時価総額は・ガンホー 6324.5億円・ミクシィ 4875.7億円だったので、『ガンホー』が下がっただけとも取れる。あと、『ミクシィ』は「スマホゲー三銃士」の中で一番、連結従業員数が少なかったりする。・スマホゲー関連銘柄 時価総額ランキングと前日比、連結従業員数 2014.10.17...
-
NISAでほぼフルベットした『オンリー(3376)』が減益減配で大幅安(泣)
売上高が上がってるから減益はいいんだが、減配は驚いた。オンリー、今期経常は5%増益、前期配当減配も今期増配(株探ニュース)・紳士服 関連銘柄 時価総額ランキングと前日比、店舗数 2014.10.16...
-
【IPO抽選結果】「オプティム(3694)」補欠100株
・オプティム(3694)SBI証券:申込100株⇒落選SMBC日興証券:申込100株⇒補欠100株マネックス証券:申込100株⇒落選日経平均大幅下落から現実逃避してたら、抽選結果を書くの忘れてしまった。(汗)2014年 IPO当選履歴・東証マザーズ エンバイオHD(6092) 100株証券会社:SMBC日興証券 公募価格:580円初値:1,311円(+126.0%)売却価格:2,011円(+246.7%)譲渡損益:+113,403円・東証REIT 日本リート投資法人(3296) 1口証券会社:SMBC日興...
-
『ガンホー(3765)』大幅続落で時価総額5,000億円割れ
10月1日に6,000億円割れしてから、8営業日で5,000億円割れ。地合いが悪いのもありますが、2013年4月 10分割:0.01億株2013年7月 10分割:0.12億株2014年1月 100分割:11.52億株と、派手に分割してきたツケが、いま回ってきたんでしょう。(たぶん)・ガンホーオンラインエンターテイメント(3765) 2年チャート 2014.10.14というか、『ガンホー』の発行済株式数、『ソニー』よりも多いのか。(汗)・スマホゲー関連銘柄 時価総額ランキ...
-
現在の状況(2014年10月11日)
2014年10月11日 現在の状況。(カッコ内は先週比)・今週の取引任天堂(7974) 返済買 200株 約定単価:11,495円 損益+515,702円柿安本店(2294) 現物買 100株 約定単価:1,641円・現物株式 28銘柄評価額合計:20,854,894円(-235,890円)評価損益合計:4,248,130円(-400,190円)損益率:+25.6%(-2.7%)・信用取引 1銘柄評価損益合計:-118,000円・米国株 4銘柄評価額合計:2,180,931円(-134,158円)評価損益合計:-17,401円(-90,662円)損...
-
【IPO抽選結果】「GMOリサーチ(3695)」補欠100株、「セレス(3696)」補欠100株
・GMOリサーチ(3695)SMBC日興証券:申込100株⇒補欠100株GMOクリック証券:申込100株⇒2014/10/17抽選・セレス(3696)SBI証券:申込100株⇒落選SMBC日興証券:申込100株⇒補欠100株カブドットコム証券:申込100株⇒2014/10/20抽選2014年 IPO当選履歴・東証マザーズ エンバイオHD(6092) 100株証券会社:SMBC日興証券 公募価格:580円初値:1,311円(+126.0%)売却価格:2,011円(+246.7%)譲渡損益:+113,403円・東証REIT 日本リート投資法...
-
『LINE』と合弁会社を設立する『グリー』が急騰、スマホゲーの先駆者『ガンホー』は年初来安値を更新など
『グリー(3632)』が急騰と言っても、『DeNA(2432)』と同じ水準に戻って来ただけだったりする。LINE・グリーの共同出資による新会社「Epic Voyage株式会社」設立に関する基本合意のお知らせ(グリー株式会社)『ガンホー(3765)』は、2日連続で年初来安値更新。『ブロッコリー(2706)』は2015年2月期上期が減収減益だったが、「うた☆プリアイランド」期待(?)で、大幅反発。ブロッコリー、上期経常が25%減益で着地・6-8月期も58%減益(...
-
『創通(3711)』の決算が良かったので、暴落スタビライザーの『任天堂(7974)』を返済買い
『創通』の2014年8月期決算が良く、ダウも大幅高だったので寄り付近で、暴落スタビライザーとして持っていた『任天堂』の売り玉を返済買い。創通、今期経常は13%増で4期連続最高益、実質増配へ(株探ニュース)そしたら、日経があれよあれよと下がって任天堂も・・・。(汗)あと、譲渡益税の高さに改めて驚いた。・今日の取引任天堂(7974) 返済買 200株 約定単価:11,495円 損益+515,702円柿安本店(2294) 現物買 100株 約定単価:1...
-
『サイバーエージェント(4751)』の時価総額が『スクエニHD(9684)』を上回る
『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』関連では、子会社が共同開発・運営している「サイバーエージェント」の方が勢いがあったか。(むむっ)あと、スマホゲー関連銘柄 時価総額ランキングに、「ベクター(2656)」、「ハーツユナイテッドグループ(3676)」、「VOYAGE GROUP(3688)」、「アクロディア(3826)」、「インフォコム(4348)」を追加。「インフォコム」は合成繊維大手の「帝人(3401)」が親会社という、異色のスマホゲ...
-
「角川ドワンゴ(9468)」をスマホゲー銘柄として見てみる
一般層を狙ってないスマホゲーだけだが、どうなんだろうか。KADOKAWA側・エンターブレインBC「妖怪百姫たん!」配信開始日:2014年10月予定軍艦を擬人化した「艦これ」と同じような『妖怪の擬人化』。事前登録1万人突破。10月20日に事前登録終了だから、10月21日からサービス開始っぽい。・アスキー・メディアワークスBC「城姫クエスト」配信開始日:2014年8月15日から配信中軍艦を擬人化した「艦これ」と同じような『城の擬人化』...
-
現在の状況(2014年10月05日)
2014年10月05日 現在の状況。(カッコ内は先週比)・今週の取引KADOKAWA・DWANGO(9468) 新規上場 株式移転 116株・現物株式 27銘柄評価額合計:21,090,784円(-828,616円)評価損益合計:4,648,320円(-826,880円)損益率:+28.3%(-5.0%)・信用取引 2銘柄評価損益合計:623,000円(+51,000円)・米国株 4銘柄評価額合計:2,315,089円(-17,677円)評価損益合計:73,261円(-27,479円)損益率:+3.3%(-1.2%)1ドル:109.78円(+0.48円)・投資パフ...
-
「スマホゲー三銃士」や増担保規制解除が控える『アクセルマーク』、決算発表が控える『ブロッコリー』などを中心にリバる
『ブロッコリー』は、「うた☆プリアイランド」が配信再開されてないので、準スマホゲー銘柄だったりする。・スマホゲー関連銘柄 時価総額ランキングと前日比 2014.10.03...
-
『ガンホー(3765)』の時価総額が6,000億円割れしたりと、「スマホゲー関連銘柄」総崩れ
先週の『LINE上場延期ショック』とか、比にならないぐらいの崩れ方。(汗)・スマホゲー関連銘柄 時価総額ランキングと前日比 2014.10.01...
-
2014年9月 不労所得と資産の状況
2014年9月の不労所得と資産の状況。・2014年 月別不労所得・投資パフォーマンス(ディーツ法)入金した場合「ディーツ法」だと、前月比で上がっても昨年末比で下がることがあるのか。(汗)・2014年 総資産ポートフォリオ (1ドル109.62円で換算)月末最高純資産、2ヵ月連続更新。(+7万円ぐらいだが)しかし、借金が約360万円増えたので、純資産比率はダウン。...